最近よく掃除機をかけるのですが、結構髪の毛が落ちています。

 

私の家は私と嫁さん子どもたちの4人家族ですが、私以外全部女性です、

かなりの髪の毛が落ちていますよ。

 

 

自分の髪の毛もそうです、いやそれにもまして長い髪の毛がたくさん落ちています。

自分は短髪なのでわかりやすいのですが、この長い髪を吸い取っているとおもったら

掃除が終わって掃除機を収納し、リビングに向かうとなんとまた

 

 

髪の毛が落ちてるーーー

 

 

 

って経験はないでしょうか?

 

 

 

私も最近よく掃除機を書けるようになりました。

 

年齢のせいもあるのでしょうが、きれいにしたくなってきました。

これが俗に言うきれい好きになってくるんでしょうか。

 

 

 

このきれい好きが行き過ぎたら潔癖症になるんでしょうね。

そこまでは行ってないので大丈夫ですが、

きれい好きには違いないですね。

 

 

 

最近わかった掃除機のかけ方で、1回だけでなく2回かけるのです。

リビングだけでもいいですから2回かけるときれいになりますよ。

 

 

髪の毛なんかも2回目はなくなってしまいますから、かけ方が悪いわけではなく

ただみのがしているのです。

それを2かけることで改善してくれます。

 

 

 

掃除機をかけているお父さんやお母さんは1回だけでなく2回かけるようにすると

もっときれいになりますよ。