カテゴリー:家電の記事一覧

毎日グッズで変わる楽しさライフハック

いろんなお役たちな情報やグッズに商品を紹介、知らないことに気づくサイトです。

カテゴリー:家電

毎日の歯磨きはホント大切、歯の健康は超音波でかいけつ

 

歯磨きは大事って言うけどこれってほんと?

歯磨きも普通の歯ブラシでは落ちない汚れって結構あると感じている方も多いでしょう。

 

私もその中のひとりです。

 

 

なんだか汚れが取れていないなって感じることばかりでしたし、長い時間ふつうの歯ブラシで

磨いてもそんなきれいにはならなかったですね。

 

 

歯石なんてとれないですし、1年に1回は歯医者にいきましょう。

こんな宣伝文句よく聞きません。

 

 

 

歯がきれいな方がいいですし、白いほうがいいに決まっています。

 

歯ブラシで違いが出ることをしっていますか?

 

 

 

普通の歯ブラシでもきれいに磨くことができますが、それよりも文明の力にたよって

もっときれいで健康な歯にしたほうが長く健康な歯を保つことができます。

 

 

歯がつるつるになるだけでなく、歯周病などの予防にも早めに取り組んでいる方がいいでしょう。

喋るたびに口臭がくさいときらわれますし、だれも近寄ってきませよ。

本音では臭いなと考えているのです。

 

 

こうならないためにも早めの予防が大切です。

 

 

超音波歯ブラシは最高に歯がきれいになる歯ブラシです。

これって以外に正解なんですよ。

 

 

使ってからもすぐにわかりますし、何と言っても歯がきれいになります。

白くなってきますし、歯石もつきにくい状態になりますよ。

歯が健康になるための大切な部分です。

 

 

考えるときや運動や力を入れるとき、食べるときはもちろんですね。

ほとんどが口が関係しているのです。

 

 

やはり健康に保つには歯が大事。

 

 

 

朝昼晩と歯を磨きますが、超音波歯ブラシだとほんと自分で歯を触りたくなる

すぐにキュキュットしたくなりますよ。

勝手に手が動きますからね。

 

 

同じ時間磨いても超音波歯ブラシのほうがきれいになるってわかりますよね。

歯が弱い方はすぐに虫歯になる方はすぐに超音波歯ブラシに変更するだけで防ぐことが

できますからね。

 

 

あ、

 

このあ、

に当てはまった方はすぐに購入しましょう。

 

 

歯の問題は人には相談できないですよね。

 

自分の口臭臭いの?

 

 

きけないです。

 

 

自分の口臭がくさいと考えて早めの取り組みが改善へと向かうのです。

 

悩んでないで、早く買ってね

 

 

 

 




 

 

 

ハンディ掃除機はダイソンかマキタか

ちょっと気になる掃除機があり、それを見に家電量販店へと向かいましたよ。

今はハンディ掃除機ってたくさんあってどれもいいもののようです。

 

しかも価格が高い、6万前後するんですよ。

買えるわけ無いでしょ。

 

多くの方は思っているでしょう。私もそう思いましたし、実際に使ってみました。

すると、吸引力はそれほどなくて、デザイン性なんかにこだわった感じがしました。

 

 

東芝やパナソニック、シャープ、三菱いろいろありましたが、同じ価格で購入するなら

ダイソンが一番でしたね。

 

音がちょっと難点で結構うるさいです。

このうるささがなかったっら結構使いやすいハンディ掃除機だなと感じました。

ダイソンも価格帯によってオプションパーツ、付属品の数が違っています。

6万くらいのダイソンは全部が揃っていて掃除には最高のものですよ。

 

 

やっぱりだれもがダイソンというのがわかりました。

自分もお金に余裕があるならダイソンを購入しますね。

 

ダイソンもバッテリーが20分のものと40分のものと二つあるので気をつけてください。

充電時間が結構かかるみたいなので時間いっぱい使ってすぐにまた掃除ってわけには

いかないですよね。

 

 

ここがハンディ掃除機の難点なところです。

 

 

車なんかを掃除するときにコンセントが届くなら、コードタイプのほうがいいかもしれません。

 

 

ハンディ掃除機は自由に動けるからべんりなんですよね。

 

 

やはり一番はダイソンですね。

吸引力は最高ですし、ごみ捨ても便利ですよ。

しっかりとかんがえられていますしね。

 

 

 

 

それからダイソンは高すぎるって方はマキタのハンディ掃除機がいいですよ。

コストは安く抑えることができますし、何と言っても安い価格では吸引力は最高です。

 

 

それにそんなにうるさくはない、ここが一番でしょ。

やすさで選ぶならマキタの掃除機です。

 

 

ちょっと便利なところは急速充電器がついているので、20分ほどで充電完了になります。

結構早いでしょ。

仕事に使うものですから、バッテリーは重要なところです。

 

業務用といいますか、作業ツールメーカーのマキタからでています。

 

 

このあたりを考えるとやはり職人さんが使うものだからそれなりにいい吸引力でないと

いけないですよね。

でないと、売れるはずがないですから。

 

 

 

2万5千円ほどですから、ダイソンの半額で購入することができます。

 

 

しかも時間が結構長いです、40分ほどです。

ダイソンよりも長い時間つかえます。これも業務用だからでしょう。

 

こんなハンディ掃除機があるなんてだれもおもいませんよね。

家電量販店には高いものばかりですし、吸引力もそこまでありません。

 

 

買うならダイソンかマキタで決まりです。

 

 

お金に余裕があるなら付属パーツのおおいダイソンの掃除機でお金がなくて、吸引力が

ほしいならマキタです。

 

 

マキタは紙パックが必要になりますが、なくてもつかえます。

掃除がめんどくさいですけど、やっぱり紙パックがいいな

 

 

 

 




 

 

 

 

掃除機をかけるときの効率的な掃除の仕方

 

 

 

最近よく掃除機をかけるのですが、結構髪の毛が落ちています。

 

私の家は私と嫁さん子どもたちの4人家族ですが、私以外全部女性です、

かなりの髪の毛が落ちていますよ。

 

 

自分の髪の毛もそうです、いやそれにもまして長い髪の毛がたくさん落ちています。

自分は短髪なのでわかりやすいのですが、この長い髪を吸い取っているとおもったら

掃除が終わって掃除機を収納し、リビングに向かうとなんとまた

 

 

髪の毛が落ちてるーーー

 

 

 

って経験はないでしょうか?

 

 

 

私も最近よく掃除機を書けるようになりました。

 

年齢のせいもあるのでしょうが、きれいにしたくなってきました。

これが俗に言うきれい好きになってくるんでしょうか。

 

 

 

このきれい好きが行き過ぎたら潔癖症になるんでしょうね。

そこまでは行ってないので大丈夫ですが、

きれい好きには違いないですね。

 

 

 

最近わかった掃除機のかけ方で、1回だけでなく2回かけるのです。

リビングだけでもいいですから2回かけるときれいになりますよ。

 

 

髪の毛なんかも2回目はなくなってしまいますから、かけ方が悪いわけではなく

ただみのがしているのです。

それを2かけることで改善してくれます。

 

 

 

掃除機をかけているお父さんやお母さんは1回だけでなく2回かけるようにすると

もっときれいになりますよ。